人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
気持ちのいい季節になりました~。
ゴールデンウィークに行かなかったので、
思い立って軽井沢に行ってきました。
気持ちのいい季節になりました~。_f0098338_21361484.jpg
今日はお天気も良く新緑が美しかったです。
桐や藤、山桜、ちょっと名前のわからない白い花がいっぱいついた木々。
石楠花や三葉ツツジも満開だったな。

いつものようにプリンスのショッピングプラザ経由、
カフェカームさんで楽しみなお昼、
気持ちのいい季節になりました~。_f0098338_21364583.jpg
その後、庭で思いっきり遊び、帰りは山菜やら横川の釜飯など夜ご飯をゲット。

混まないうちに東京に帰ってきました。

明日から、かめちゃんと石巻の動物救護センターにお手伝いに行くことになりました。
ゴールデンウィークにいらした友人から、
平日の人手が足りない!と伺ったので、
かめちゃんと急遽行ってみようということになったのです。

どれだけお役にたてるかわかりませんが、
精一杯頑張ってみたいと思います。
実年齢-20才位で頑張れたらと思っています。

我が家のワンズとはしばしお別れ・・・。
かーちゃんも頑張るからみんなもいい子にしていてね。
気持ちのいい季節になりました~。_f0098338_21371081.jpg
# by perrods | 2011-05-14 19:07 | 日常
大阪遠征
アジリティー競技会で大阪に行ってきました。

競技会は30日(土)、1日(日)の2日間だったのですが
前日の29日が連休の初日だったので
激混みを予想して28日の厚木での朝の練習からそのまま
大阪まで行きました。

慣れない新車!なので普段よりは随分と疲れましたが夕方には到着。
夕飯はホテルから近い泉大津の串カツ屋さん「しんや」に行ってみました。
これは、私達(私とかめちゃんです)には大正解。
魚介類に力が入っていて、アンコウやトリ貝、ツブ貝のお刺身も美味しかったし、

串カツもイワシの梅肉巻きとか煮大根の肉詰め(本当はレンコンの肉詰めを頼んだんだけど)、
アスパラのベーコン巻、車海老などみんな美味。
今度遠征しても絶対また行く、お気楽なお気に入り発見。うれしい。

翌日は暑くなると心配なのでワンズをホテルの屋根付き駐車場に残し、
電車で「海遊館」へ。
大阪遠征_f0098338_15135758.jpg

かめちゃんもブログ「日々絹」に書いていたけど
我ら親子はどこへ行っても動物園や水族館に行くことになってしまいます。(^_^;)。

これはかめちゃんが1~2才の小さい頃から日常的にこれらの施設に
足を運んでいたからだと思われます。
さすがに今回、ジンベイザメのぬいぐるみは買わされませんでした。

アジリティーですが、かめちゃん&絹は遠征した甲斐あって
2日ともにアジでクリーンラン!
めでたく1度をクリア。次回の申し込み分からは2度になりました。

2日目のブロックではジャンピング6席、アジ7席で共に地べたながら
表彰台に上がる?ことが出来ました。おめでとう。良かった、良かった。
大阪遠征_f0098338_1514281.jpg

ジャイアン&てんてん組は迷走して完走か失格。

2日目のアジリティー3度。
失格ポイントは11番のトンネルが付いているドッグウォークに乗せるところ。

予想では迷った挙句トンネルに吸い込まれるというもの。
こういうパターンではジャイアンは「やっぱりトンネルが好き!」になってしまう。
だから対策はそれなりに考える。そして結果は?


ジャイアンを知り尽くしていてもどうすることも出来ず・・・。
たくさん笑って楽しかったですけど。

まあ、今回はかめちゃん&絹組が主役と言うことでめでたく終わりました。
# by perrods | 2011-05-03 13:01 | 日常
オデちゃんさようなら~。
オデちゃん、といってもワンコではないので
ご安心ください。

オデちゃんは13年5ヶ月乗った愛車オデッセイ。
走行距離は19万キロ弱。

まだまだ乗りたかったけれど、13年間一度も故障しなかったのに、
去年12月、スターターとラジエーターと2回続けて故障してしまい、
アジリティーの遠征など遠出が心配になってきたので、
残念ながら買い換えることになりました。

オデちゃんは、最初の愛犬フラットのライラ、次に来たフラットのピーチ、
今いるケイティ、ジャイアンそして絹。
みんなの思い出がいっぱい詰まった車だけに決心するのに時間がかかってしまいました。
オデちゃんさようなら~。_f0098338_20355619.jpg
懐かしのライラ(右)とピーチとオデちゃん。2001年8月。
オデちゃんさようなら~。_f0098338_1959875.jpg
バリケンのジャイ、絹。
オデちゃんさようなら~。_f0098338_19594030.jpg
ケイティはいつも後部座席。

ここ2週間くらいは新しい車が来る楽しみより、
オデちゃんがいなくなってしまう悲しさの方が大きくて・・・。

でも、当然廃車になってしまうと思っていたのに、
きっと車検があと1年半残っていたのもあってか下取り(査定価格1万円也)
で廃車を免れました。ホッ。本当うれしいです。

今、地震の影響で東北地方で中古車が必要とされているようなので、
運が良ければオデちゃんが行ったことのある仙台などで
第2の人生を送れるかもしれません。

一度もぶつけることもなく大切に乗った車ですから
どなたか、大切にまた乗って下さることを祈っています。

オデちゃん、長い間ありがとう!お疲れ様~。
オデちゃんさようなら~。_f0098338_195158100.jpg
お別れの土曜日は荒れ模様の雨でした。(ー_ー)!!
# by perrods | 2011-04-25 19:48 | 日常
ご無沙汰してしまいました。
花粉症などに負けさえない日々を過ごしていました。

4月7日は合計14本のろうそくが立っているお誕生日でした。
来年は6本でスッキリになるのでしょうか・・・。
かめちゃんからは雨の日の競技会用に
エーグルのウォータープルーフの上下をプレゼントにもらいました。
ご無沙汰してしまいました。_f0098338_1229948.jpg
雨は降らないに限りますが、今までよりはちょっと楽しみ?
何しろ、みんながかっこいい雨具を来ているのに、
私は何故かホームセンターで買った釣り人用の雨合羽を来ていたのですから。(^_^;)

4月10日はアジリティーの練習会でした。
いつもの競技プラス東日本大震災の義援金のためのチャリティーで
懐かしいギャンブラーというゲームをしました。
無計画&欲張りな私はいいところありませんでしたけど。(>_<)チーン。

賞品はポッコリーニさんとペロッズでかなり頑張って提供しました。
ジャイ、ケイとてんてんチームに、いいところなかったですが、楽しかったです。

かめちゃんが義援金集めのために
手作りの一体型リードを30本も作ってくれて販売したのは大盛況でした。
がんばってくれてありがとう
そして買って下さった皆様にもお礼申し上げます。
ご無沙汰してしまいました。_f0098338_1382527.jpg
ご無沙汰してしまいました。_f0098338_1385468.jpg


ケニヤの妹も確か日本人会婦人部の部長をしているのですが、
週末の東日本大震災の支援バザーで200万円くらいを集めることができたようです。
お疲れ様でした。

こちらも、引き続き頑張りましょう。
# by perrods | 2011-04-18 12:21 | 日常
残りのハーネスとハーフチョーク入荷。
お待たせしておりましたビヨルキスのハーネス、
サイズ1と1.5が入荷しました。

それから、12月に入荷しなかったハーフチョーク、
サイズ23、25、27、30、32、40、43が来ました。

何故かまた、35(細)も来てしまいました。
今まで、忘れられたことはあっても、
間違えられたことはなかったのですが・・・。
よほど忙しい、または間が空いてしまってわからなくなった、
のでしょうか?

来ないより、多く来すぎる方がいいに決まってます。
お支払いは次回ちゃんとしますよ。

それより、未だのものがわからなくなっていると困るので、
この辺で、来ていないものリストを作って送っておこうと思います。

何しろ、10月に発注してるものだからな~。
こちらも忘れてくるーーー。(^_^;)

最近発注から納品までとても時間がかかるので、
新しい色を作ってもらう余裕がありません。

おなじみの色ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
残りのハーネスとハーフチョーク入荷。_f0098338_14545695.jpg
気持ちいい季節になりましたね。花粉がなければ(>_<)
# by perrods | 2011-04-07 14:53 | ビヨルキス