人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
見つかりました。
17日の日記に書いた迷子のダックスさん、無事に飼い主の方が見つかりました。
引っ越していらしたその日にわんさんが迷子になってしまったそう…。

とにかく無事おうちに帰れてよかった。
もうまいごにならないでね~。

読んでくださった方、ありがとうございました。。

書いたひと:アルバイト かめ見つかりました。_f0098338_18513232.jpg
# by perrods | 2006-05-19 18:51 | ペロッズ日記
迷子のダックスくん
久が原(大田区)の駅前のスーパーの前で
昨日(5月16日・火曜日)午後1時過ぎごろ
保護されました。
迷子のダックスくん_f0098338_17501062.jpg

スムースコートの男の子。
ミニチュアだと思いますが大きめで、細め。
模様があるのでかなり特徴のあるわんさんです。

首輪はしていませんでした。
ずっとお家の中にいたのかかなり動揺しているからか
保護した方が少し噛まれたということでした。

最寄の警察や保健所などに今のところ問い合わせは来ていないとのこと。
遠くから来たとも思えないのですが、早く飼い主のもとに帰れますように。

こんなダックスくんが行方不明になったという情報はないでしょうか?


書いたひと: てんてん
# by perrods | 2006-05-17 17:42 | ペロッズ日記
おすすめ!JOKKE(ヨッケ)のハーフチョーク&リード
ペロッズの人気No.1、「JOKKE(ヨッケ)」のハーフチョークとリードをご紹介します。
フィンランドのJOKKEが作っているハーフチョークとリードの最大の特徴は、柔らかさです。
エルク(大鹿)の革を使っているので、使い始めから手に馴染んで肌触りもなめらか、使い心地は最高です。
内側にナイロンの繊維を入れて強度を上げているので丈夫で、長く使えます。

色は茶色、黒、赤の3色展開です。
ペロッズでは特に、発色がキレイな赤が人気です。
おすすめ!JOKKE(ヨッケ)のハーフチョーク&リード_f0098338_183426100.jpg
ハーフチョークのサイズは8サイズあり、首周り23cm~56cmのわんさんに対応しています。
(赤のみ18cm~あります)
リードは長さ60cmと100cmがあり、100cmのみ細・太の2タイプがあります。
100cmのリードの持手にはOリングが付いているので、スナップをつないでわっか状にすることができます。肩から掛けられるのでわんさんを放している間両手がフリーになり、とても便利です。
おすすめ!JOKKE(ヨッケ)のハーフチョーク&リード_f0098338_18344065.jpg


ちなみにお値段は、ハーフチョーク¥2.940~¥4.200、
リード60cmが¥5.250、100cmが¥5.775です。


とても人気なので欠品していることがあります。。お問い合わせください。

……ケイティとのお散歩用にアルバイトかめも赤いリードが欲しいのですが…てんてん買ってくれないかなぁ…(笑)。


書いたひと:アルバイト かめ
# by perrods | 2006-05-16 18:37 | グッズ関連
ペロッズで人気のクッキー
ペロッズでよく売れている人気のクッキーをご紹介します。

サプリメントクッキーはその名の通りオメガ3,6脂肪酸、ビタミン13種、
ミネラル25種、グルコサミン、エンザイム、有益バクテリアなどが入った
健康志向ビスケット。
ベースがラムライスなのでアレルギー体質のわんさんにもおすすめ。
(ラムが×なわんさんごめんなさい。)
皮膚や皮毛の維持、関節炎などにいかがでしょうか?

7つの野菜クッキーは小麦粉、ショートニングにキャベツ、ブロッコリー、
チンゲンサイ、紅いも、かぼちゃ、ほうれん草、にんじんが入った美味しい系。
ハート型の可愛いクッキーです。
骨型のミルククッキー、さつまいもクッキーもあります。

MIXボーロはやぎミルクボーロに紅いも、ブルーベリー、バナナ、
りんごなどのボーロを混ぜた欲張りな?ボーロ。
プレゼントにも人気です。
ペロッズで人気のクッキー_f0098338_17562110.jpg


カルシウムボーロMINIは小さいので超小型犬にはもちろん
大きなわんさんのしつけのご褒美にも最適。
CCP(カゼインカルシウムペプチド)配合。
40gと少量でチャックの付いた袋入なのも人気の理由かも知れません。

プロポリスクッキーは歯ごたえのある小粒タイプ。
免疫力を高めると言われているプロポリスやおなかにやさしいオリゴ糖が入っています。
ペロッズオープン当初からリピーターの多い商品です。

ごま&チーズクッキーは虫歯になりにくくするキシリトール、
活性酸素を減らす働きのある緑茶ポリフェノールと
黒ごまが入ったこれまた健康的で美味しいクッキーです。

こうやって見てみると、体に良くて美味しいクッキーを選ばれているのがよく
分ります。少量で使いやすいと言うのも大事ですね。
これからも皆さん、そしてわんさんに喜んでいただけるクッキーをご用意できるよう
がんばりまーす。


書いたひと: てんてん
# by perrods | 2006-05-13 17:38 | おやつ関連
うさぎのももちゃん
今から11年前の4月7日、まだ小学生だったアルバイトかめちゃんから
お誕生日のプレゼントに、生後1ヶ月ほどの小さなうさぎを2ひきもらいました。
その前の年の秋、飼っていたうさぎが3歳で亡くなってしまった時に
わたしがとても悲しそうだったからとお小遣いで買ってくれたのです。
こうして推定3月3日生まれの女の子さくらちゃんとももちゃんが我が家の一員となりました。
うさぎのももちゃん_f0098338_15152250.jpg
最初のうさぎはそれほどの知識もなく、娘のクリスマスプレゼントに買いました。
さつまいもやバナナなど甘くて柔らかい好きなものばかり与えてしまい
どんどん歯が伸びて舌に潰瘍が出来てしまったうえに、肝臓を悪くさせてしまい短命だったので、後悔しました。

今度こそは長生きしてもらいたい。
食生活も改め色々工夫した甲斐あって2ひきとも
ほとんど病気もせず、さくらちゃんは10さいで安らかになくなりました。

そして今日ももちゃんが11歳と2ヶ月でとうとう虹の橋を渡っていってしまいました。
ウサギの寿命は6歳~8歳といわれているので充分長生きしてくれました。

一昨年なくなったフラットのライラが我が家にやってきた時
ウサギは犬にやられちゃうかなとヒヤヒヤしましたが
とんでもない、追いかけっこをしてもライラはいつもももちゃんにひっかかれたり、
鼻をパクッとやられたりしてももちゃんが勝っていました。
今いる3頭もみんなももちゃんには敬意を表していました。うさぎのももちゃん_f0098338_20183846.jpg

そんなももちゃんがいなくなって寂しくなることでしょう。
でももう泣きません。
またうさぎが来てもちょっと大変なので・・・。

ももちゃんもライラと同じで最後右前足が不自由になってしまったけれど
なくなる2時間前くらいまで大好きなパクパククッキー食べて
美味しそうに水を30口くらいも飲んで満足そうでした。

 
さようなら ももちゃん。
楽しかったね。 ありがとう。

写真は10日ほど前に撮ったもの

書いたひと: てんてん
# by perrods | 2006-05-10 20:23 | ペロッズ日記